明石 あおい
代表取締役、デザイン、
編集、ライティング
Worldly Designではたらくメンバーを紹介します。
まばらぼやお店のある射水市周辺だけでなく、県内全域〜東京からリモートで働くスタッフも在籍しています。
明石 あおい
代表取締役、デザイン、
編集、ライティング
京都市生まれ、富山市育ち。大学進学で上京し、卒業後は東京で地域づくりの会社に就職。北海道から鹿児島まで、各地の地域づくりにコンサルタントやコーディネーターとして関わるなかで、まざまざと見過ごされ無くなっていく地域資源を何とかしたいと思い立ち、富山にUターン。もともと好きだったデザインや文章を通じて、土地や人々が持って いる力を引き出しながら、面白くて楽しくて温かい地方をつくっていきたいと、会社を設立。
特徴:説明するよりカタチにするのを好む。酒好き、色彩フェチ、三度の飯より工作が好き。
名川 絢花
ディレクション、編集、映像
高校までは武道に励み、大学時代は映画制作を専攻。東京のテレビ局でスポーツやインターネット事業、番組制作に関わるなかで、もっと心の通う取材がしたいと富山へ孫ターンを決意。移住4年後、結婚を機に再び東京に拠点を移すこととなり、現在はリモート勤務&たまに富山出張を実践中。子育てしながら、地方と首都圏の素敵な距離感を活かせる働き方を模索している。
特徴:白いごはんがないと生きていけない。
坂本 理恵
デザイン、イラスト、編集
富山市八尾町の山間地で、過疎化を目の当たりにして育つ。北関東の大学でデザインを学び「デザイン×地域」の面白さに目覚め、Uターン。卒業制作はオリジナルフォントで、文字への愛は今も募り続けている。チラシ、冊子のデザイン、イラスト、マンガまで幅広くこなすオールマイター。お客様に〝内川の最終兵器〟とも言わしめたキャラクターを持つ、ムードメーカー的存在。
特徴:ポケモン好き。可愛い看板とフォントに目がない。書体名を当てる「フォント特定班」としても活動中。
小林 麻衣
ライティング、編集
富山市出身。子供の頃から文章を書いたり紙で何かを創作するのが大好き。短大で法律を学び司法書士事務所での勤務や企業の事務職OLを経験しつつも、DTPの学校に通ったり趣味でzineを作ったりして、着実に〝紙モノ愛〟を培ってきた。とあるWebの記事執筆から縁が広がり入社。子育てをしながら企画、取材、ライティングなどを行う。
特徴:「食べる、飲む、呑む」を繊細に描写した文章に萌える。
髙木 真依子
ライティング、編集、Web
高岡市福岡町で、一つ上の兄にライバル心をむき出しにしながら平々凡々と育つ。進学した東京では、タイピングの速さを買われて野球速報サイトのデータ入力に勤しむなど、超バイト三昧の日々を送る。周囲にはクールに映ることが多いが、心の中には人の心配ばかりしているおせっかいおばちゃんが住んでいる。洞察力と探求力は名探偵並み。
特徴:謎解きやクイズなど頭を使うものや細かい作業が好き。ついでにピアノや琴も弾ける。
沖﨑 光代
英語翻訳、ライティング
生まれも育ちも富山。アメリカの大学で臨床栄養学を専攻後、帰国し富山の製薬会社で海外事業担当。それまで培った専門知識や語学力を生かして、様々な分野の翻訳や通訳に携わってきた。また、みんなの身体と心が平和であることを願い考えた「ツボ押しヨガ」と、いろんな発酵食を極めることに余念がない。お客様の心に寄り添い、誠実で柔軟性のある対応をすることをいつも心がけている。
特徴:興味関心の濃淡がはっきりしている。感動しやすく、涙もろくなっている超早起きのワーキングマザー。
田村 穂乃
デザイン、編集
小学生の頃から、マーチング、吹奏楽、合唱、軽音と、音楽に関わることをちょこちょこ続けてきた。 大学は芸術科でアートマネジメントや博物館学などについて学んだ。卒論のテーマは「ムダ毛ってムダなのか?」。常識や既成概念にとらわれず、本質を探究するのを好む。仕事で知り合ったご縁から展示会やイベントを実現させるなど、企画力と行動力は折り紙つき。
特徴:飽き性なのでゲームは全クリできないことが多い。
小林 香奈子
デザイン、編集、ライティング
富山生まれ富山育ち。塗り絵やお絵描きが好きで、絵に関する仕事がしたいとボンヤリ思っていたが、美大受験に失敗。文学部に進学し上京。東京で販売業に就職するも夢を思い出し、DTPの学校に通う。富山にUターン後、看板会社やパッケージ会社でデザイン・レイアウトに喜びを見いだす。子育て、海外移住といった環境の変化と寄る年波に翻弄されつつも、現在は在宅を中心にマイペースで働いている。
特徴:行き詰まった時は家計簿に予定や悩みを書いてスッキリ。チョコとコーヒーがあればニッコリ。
中﨑 祐佳
デザイン、イラスト、編集、Web
高岡市出身。田んぼに囲まれてのびのび育つ。小・中・高・大と美術系のクラブ・部に所属した生粋の文化部。 高校の進路決めの際、美術の道を目指す過程でデザインの楽しさに気付き、県外の大学に進学。主にチラシや雑誌などのデザインを学ぶ。 常に自分と反対の意見や立場も考慮しながら、広い視野で捉えることを心がけている、菩薩のような最年少デザイナー。
特徴:iPadで絵を描いて過ごすのが至福。ガチャガチャコレクター。
伊藤 有希
ディレクション、Web、編集
三重県の山奥で育ち、愛知→茨城→東京を経て、富山県へ移住。食べることと作ることが好きで、訛りフェチ。ひつじも好き。さらに、作り方を学んで身につけるプロセスが大好物。お絵描きやハンドクラフト、木工、彫刻からCG、映像、WEBなど幅広く手がけてきた。各地で培ってきたサバイバル力は、折り紙付き。最弱から鍛錬・育成するプロセスをこよなく愛する、求道者的ディレクター。
特徴:自分をどこかに放り投げてみて、状況や心境の変化を楽しむ精神を持つ。
加藤 鮎美
カフェuchikawa六角堂、
サブ・マネージャー
岐阜県高山市出身。美容・エステ業界を中心に人と接する仕事に就いてきた。カフェでは、仕込み&商品開発から日々の調理・運営まで幅広く担当する。実は、カフェ・飲食に携わるのは2店目。常に変化を求め、新しい商品やメニューを考えたり、より使いやすく良いものにするのが好き。整理収納に凝っており、厨房内の配置はしばしば変わる。
特徴:好奇心旺盛で、ダンス、パンづくりに挑戦中。猫好き。ピザの焼き加減にこだわりあり。
武部 恵美
カフェuchikawa六角堂
射水市出身。木材・建築関連の会社で働いていたので、骨組や軸組に目が行ってしまう。カフェでは調理からホールまでを担う。手先の器用さと仕事の丁寧さからケーキ担当に抜擢され、ひたすらケーキを作る日々を過ごしたことも。子どもの習い事、家事、学校行事、地域の活動など多忙な日々を送る中での癒しは、猫の動画を見ること。…そして寝落ち。
特徴:子どもの送迎タスクは、ほぼ毎日!得意なサンドは「六角堂ルーベン」。
宮城 真由美
カフェuchikawa六角堂
高岡市出身。高校卒業後、進学のため上京。番組制作→服飾関係→イベントと、バブル時代の残り香がかすかに漂う業界で、「ぱやぱや」した刺激的な都会生活を送っていたが不摂生がたたり地元へ強制送還。Uターンした富山でスパイスの刺激にハマる。カフェでは調理・ホールのほか、人気メニューのカレーをはじめスパイス関連の仕込みを担当。
特徴:めっぽう辛味に強く「スパイスクイーン」の異名を持つ。六角堂のカレーはそこまで辛くしない。
柴田 麻梨那
カフェuchikawa六角堂
南砺市出身。販売・接客経験が豊富。カフェでは調理からホールまでを担い、最近はスイーツの仕込みも行う。些細なことでも、最適かつ美しいやり方を求め、常に探っている。一方、ハマるととことん続ける。幼少の頃から続くルーティンとして、1日1本必ずオロナミンCを飲んでいる。デパート包みができるが、カフェではまだ発揮する場面がない。
特徴:どんな予定や仕事にも自分なりのルールを作り、美しく効率よく実践することに喜びを感じる。
安田 遥
カフェuchikawa六角堂
富山市出身。専門学校で調理を学び、さまざまな飲食店やカフェで働いてきた。調理・ホール担当だが新人なので「やらかす」ことも多いが、それが他のスタッフの大切な気づきになることも。何か大物めいた雰囲気が漂う。趣味は「食べ歩き」で、新しい飲食店情報に詳しく、すかさず食べに行き、スマホで撮影するのが至福。
特徴:犬好き。最近待望のワンコをお迎えした。犬を連れたお客様を見るとつい話しかけてしまう。